ぐんぽう @愛西市



白ゴマタンタン麺 787円
2012/1/9(月)
愛西市の「ぐんぽう」に行ってきました。
「白ゴマタンタン麺」を「2辛」で注文。
他に黒ゴマ、金ゴマ、発芽ゴマもありますが、メニューに当店一押しと書いてある白ゴマに。
辛さのレベルは1辛が普通、2辛がピリ辛、3辛が激辛。
9辛までは無料、10辛以上は有料で最高50辛までありますが、2辛でも十分な辛さです。
メニューにはありませんが全く辛くない0辛もあります。
スープはゴマの濃厚感はありますが味に深みが感じられません。
麺は中細縮れ麺。スープの絡みはよいですが、軟らかくてイマイチ。
ラーメンがどうのこうのよりもタバコの煙に参りました。
ラーメン屋は禁煙じゃなきゃ。
★★☆☆☆
ぐんぽう
愛知県愛西市善太新田町十割下21
営業時間 11:00~15:00 17:00~24:00
定休日 月曜(祝日の場合は翌日)
駐車場 18台
ロッキー @蟹江町



ラーメン 690円
2011/11/12(土)
蟹江町の「ロッキー」に行ってきました。
名古屋の二郎インスパイヤ系の草分け「ら・けいこ」の系列です。
ら・けいこは店内撮影禁止ですが、ここは撮影OKでよかった!
基本の「ラーメン」を注文。
席に座って食券を出すと「ニンニク入れますか?」、「普通盛りでいいですか?」と聞かれ、いずれも「YES」で回答。
山盛りのモヤシ・キャベツをかき分けると麺が登場。
コシの強い極太超縮れ麺です。
麺の大盛りは500gまで無料ですが、普通盛りの300gで十分です!
食っても食ってもなかなか減りません。。。
「男」ののれんと「餌」の看板が主張するとおりガッツリ系のラーメンですが、醤油辛さ・ニンニクの量のいずれもら・けいこほどの強烈さはなく食べやすいです。
★★★★☆
極太濁流ラーメン ロッキー
愛知県海部郡蟹江町大字蟹江新田字上芝切70-1
営業時間 11:00~14:00 17:30~21:30
定休日 火曜
駐車場 10台
美杏 @あま市



担々麺(汁あり) 730円
2011/10/29(土)
あま市の「美杏」に行ってきました。
「あま市」って耳慣れないと思ったら、七宝、美和、甚目寺が最近合併してできたようです。
店内はこぎれいで落ち着いた雰囲気。
ラーメン以外のメニューも豊富で、ラーメン屋ではなく中華料理店といった感じ。
人気メニューの「担々麺」(汁あり)を注文。
スープは真っ赤なビジュアルのとおりラー油たっぷりでけっこう辛いです。
胡麻の風味は控えめで、香辛料の深みを感じます。
辛いのがダメな人は、辛さ控えめにもできるそうです。
麺は中細ストレート。
コシはそれほどありませんがふにゃふにゃでもなく、スープによく絡みます。
あまり主張が強くない中華料理的な麺といった感じ。
嫁が頼んだ炒飯が出てくるまでに30分くらいかかったのが不満な点ですが、
オーダーした担々麺、炒飯、肉団子、角煮のどれも美味かったです。
★★★★☆
チャイニーズキッチン 美杏(びあん)
愛知県あま市篠田中分4-1
営業時間 11:00~14:30 18:00~23:00
定休日 月曜
駐車場 15台