みそ音 @港区



味噌つけ麺 880円
2015/4/12(日)
港区の「みそ音」に行ってきました。
碧南に1号店がありここ港店は2号店。
1号店と同様にパチンコ店の敷地内にあります。
庇にはなぜかスパイダーマンが。。。
「味噌つけ麺」を注文。
石鍋にはモヤシ、ネギ、微塵切りチャーシューが入っていて、スープ、玉子・メンマは別で盛付けられています。
スープは魚介が強く出ていて好みの味。
最初のうちは少し薄く感じますが熱々の石鍋で煮詰まってじきに濃くなります。
麺は中太ストレートの自家製麺。つけ麺にしてはやや細めです。
ツルツルのストレートでスープの絡みは今ひとつですが途中から煮詰まるので問題解消。
小ライスが付いていて麺完食後にスープへ投入します。
濃厚な味噌雑炊。喉が渇きますが美味かったです!
★★★★☆
みそ音 港店
名古屋市港区寛政町4-35
営業時間 11:30~15:00 17:30~21:00
定休日 火曜
駐車場 あり(パチンコレインボーの駐車場利用)
魂心家 @港区



醤油ラーメン 650円
2013/2/9(土)
港区の「魂心家」に行ってきました。
基本の「醤油ラーメン」を注文。
麺の硬さ・味の濃さ・脂の量を聞かれ、
「麺硬め、あとは普通」でオーダー。
スープは濃厚な豚骨醤油。
豚骨が乳化してマイルドな味わいで、醤油ダレは控えめです。
後半少しクドイので脂少なめにすべきでした。
麺は中太ストレート。
「硬め」でたのんだだけあってしっかり硬いです。
これなら硬めコールなしでも十分かも。
具は家系お決まりのほうれん草、海苔、うずら、チャーシュー。
チャーシューは炙りが入って香ばしいです。
家系のスープは海苔・ご飯との相性がよいのですが、
ここのスープはクリーミーすぎてご飯との相性はイマイチかな。。。
★★★☆☆
横浜家系ラーメン 魂心家
名古屋市港区品川町2-1-6イオンモール名古屋みなと4F
営業時間 10:00~22:00
定休日 無休
駐車場 あり(イオン駐車場4時間無料)
桜家 @港区



のりラーメン 730円
2011/2/5(土)
港区の「桜家」へ行ってきました。
HAPPYラーメン掲載64軒目にして初の“ラーメン不毛の地”港区です。
のりラーメン(730円)を注文。
ランチ時なのでライス、キムチが無料です。
スープは豚骨醤油で、グレープフルーツをダシに加えているためか割りとあっさりです。
店主は横浜家系のお店で修業経験があるようですが、家系とは全く別モノのラーメンになっています。
麺は中太やや縮れ麺。普通の家系ラーメンに比べるとやや細いです。
硬さを指定しなかったためか軟らかすぎでした。
味も「・・・・・。」でしたが、店内がキタナイ。
ランチ時でも禁煙じゃないし。
名古屋16区のうち港区だけが未開拓だったのであえて1件選びましたが、私の口にはちと合いませんでした・・・
★★☆☆☆
桜家
名古屋市港区入場2-2406 サンライズ入場1F
営業時間
火~土 11:00~15:00 18:00~24:00
日・祝 11:00~24:00
定休日 月